白紙

代官山散策


2013年9月28日 代官山散策

--------------------------------------------------------------------------------
最近代官山方面に遊んでいない小生たちですが
代官山にツタヤの大きな店ができたという話が気になっていました。
ツタヤは我が町にもありますから別に行かなくても良いのですが
一度見ておきたいじゃないですか。
ところがうちの方から行く東急東横線直通の電車は
渋谷を過ぎると突然急行に変わり
代官山を飛ばして横浜まっしぐらなんですね。
それで僕たちもつい元町やみなとみらいに行っちゃうんです。
それで今回は固い決意で代官山に行くことにして
土曜日の午後を充てたのであります。

今回は副都心線で渋谷に着いたところで
一度電車から降りて各駅停車の東急東横線に乗り換えます。
そして代官山駅に降りるわけです。

代官山駅から少し歩くと旧山手通りに出ます。
大きな歩道橋があったのでこれに上ると
眼下の山手通りを俯瞰できます。
あの辺がツタヤのあるところだなって見当をつけていたら
手前になにやらこんもりした木森があって
とりあえず歩道橋を降りて近づいてみました。
そうしたらそこは昔東京府議会議長をしていた
朝倉さんという人の屋敷跡なのだそうで
ちょっと見学していくことにしました。

入り口のところで入場料を払うところがあって
チケットを買うわけですが
驚いたことにここは60歳以上は入場無料なのだそうで
恥ずかしながら小生は半年前から60歳以上でありますので
ありがたく入場無料の恩恵を受けたのでありました。
年寄り扱いの無料体験は今回が初めてでした。
驚きました。

ところで無料で入場させてもらえたのはうれしいんですけど
そのせいで入場券も解説のリーフレットもいただけませんでした。
幸い家人はまだ有料でしたので
家人がもらった印刷物を奪って読んでみます。
それによるとこの朝倉家住宅は大正8年に
府議会議長だった朝倉虎治郎さんの建てた家だそうで
戦後中央馬事会、農林水産省、経済企画庁
という具合に管轄が変わって
平成16年に重要文化財の旧朝倉家住宅として
文科省の管轄になったのだそうです。
中に入ってみると奥行きの深さに驚きます。
今風に言えば15LDKバストイレ中庭、前庭付き
と言ったところですね。
15部屋のうち二部屋は20畳くらいの会議室と広間です。



これだけ大きいと奥に進んでも進んでも
家がつきない感じです。
ほかに土蔵が一つです。
つかいでがありそうですね。

中庭には池があって手水があります。

前庭は起伏に富んでいて縁側から離れるほど
大きく下っていきます。

そこに上手に踏み石を配して適度な密度の木々と相まって
絶妙の林感を出しています。

そういうわけで旧朝倉家住宅で
おなかがいっぱいになったわけですが
本来の目的のツタヤ書店見学にも行かなくちゃいけません。
さすが代官山のツタヤさんは
うちの方のツタヤさんと違って規模が大きかったです。

ジャンルに分かれて建物まで違うんですから驚きです。

駐車場も広くて都心の店とは思えないくらいです。
本屋さんの建物の間を進んでいくとコーヒーショップが複数ありまして
ペットも連れて入れるようになっているみたいでした。
屋外にもパラソル付きでテーブルがあって混雑していました。
ファミリーマートがあったので覗いてみました。
都心風の品揃えが興味深かったです。

外のカフェは雨が降ったら大変だろうと心配していたら
その雨が降ってきました。
大変なのは僕たち自身でした。

雨を避けて代官山駅に駆け戻って
そのまま電車に乗ってしまいました。
そろそろ夕方だし渋谷のヒカリエで
夕食でも食べて帰ろうというわけですね。
ヒカリエの8階にあるdd47食堂という
前にオレンジジュース飲み比べをしたことがある店で
夕食を食べることにしました。

7階に人形作家の川本喜八郎氏の作った人形が展示してありました。

三国志を題材にした人形群と
保元、平治の乱に関わる源平の武者や貴族などの
登場人物の人形群ですね。
どの人形もまるで生きているようですばらしいものでした。
そのあと食事に向かいます。

その時点で5時だったわけですが食堂に着いてみたら
夕食は6時から、と言うことであと一時間と言うことが判明しました。
このままかえって池袋あたりで夕食にしようかとも思いましたが
もっとそのまま電車を降りないで自宅に帰ってしまうおそれもあったので
ここはこのフロアに踏みとどまって時間をやり過ごすことにします。
さいわいこの階には県別土産物を順番に並べてあって
一回りするとまるで日本一周したような気分にさせてくれる
すばらしい店があります。
希望すれば気に入った県の土産物を配送までしてくれるらしいです。
一部は単品でも販売していました。
おもしろそうなものがいっぱいあったのですが
僕は横浜の赤い靴チョコレートと
大阪のあたり前田のクラッカーを購入いたしました。

さて時間も迫っていよいよ夕食の時間です。
夕食は山形の豚の生姜焼き定食を選びました。
大変おいしかったです。
夕食前に出羽桜純米吟醸江戸ラベルという日本酒を一合頼みました。
これがうまいんですよ。

家人は長崎のアジフライ定食でした。
おいそうでありました。

食後は大満足で帰宅の途につきました。
幸せってこういうことですね。
最寄り駅に着いたときはもうすっかり雨は上がっていました。


戻る